京つう

日記/くらし/一般  |左京区

新規登録ログインヘルプ



2007年07月06日

京都の七夕に行くには

恋人同士「地主神社」
受験生は「北野天満宮」10時
伝統儀式「白峯神社」蹴鞠2時半 「貴船神社」包丁式・献茶式・ライトアップ
祇園祭行事は、八坂神社「綾傘鉾稚児舞披露 15時半
お花を見るなら「法金剛院」の『観蓮会』(JR花園駅近く¥400 075-461-9428
ボランティアに関心があれば「国際交流会館」ボランティアオリエンテーション14時
伏見中央図書館で小3以下「たなばたお話会」075-622-6700
買い物行くなら「出町商店街」七夕祭り


同じカテゴリー(京都の行事)の記事
 京なすが灯篭に (2013-03-14 20:49)
 京都の市  (2012-01-21 13:11)
 2011 KITAYAMA HALLOWEEN (2011-10-18 14:38)
 節分は魯山寺?それとも吉田神社? (2009-01-24 00:06)
 『花灯路』14日6時スタート円山の桜すでにライトアップ (2008-03-11 23:44)
 かっこいいい三千院HP (2008-02-09 00:39)

Posted by こやまあきゆき  at 23:34   │  comments:(0)  │   京都の行事



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。