京つう

日記/くらし/一般  |左京区

新規登録ログインヘルプ



2007年06月15日

第38回京都大骨董祭

京都といえば、アンティーク・骨董の都ですね!
私の友人が、奈良で骨董屋さんを始めて、古い料理屋さんが多いせいか、大成功したのですが、店を持つと、結局「市」が立つのは、京都。次が金沢が、いいものが集まるとかで、仕入れに京都に来ているうちに、お店も京都に移しました。結局いい骨董は、京都に集まるそうで、出物も多いとかで、当時、骨董仲間の若手の方がたくさん集まっておられる宴会にも参加させていただいて、いろいろ教えていただきました。
実際、本物のコレクターの方は、探しているものを、信頼しているお店の方にお願いされていて、探しておられるものが、どこかで出れば、手に入れてこられる。ホンとは、店いらんのや。といってた方がいました。しかし、もちろん。お店を構えられる事で、横のつながりや、社会的信用になっているのですが、奥の深い世界です。やはり京都は、一人一人。一軒一軒様々なご専門があって、知識も実に深いプロ中のプロがたくさんおられます。専門街として、知恩院の前から縄手までの一角。「新門前・古門前」が。京都の有名な、骨董屋さんの街ですが、敷居の高い感じのお店もありますが、ギャラリー形式で勉強するつもりで、見学にいけるお店や、様々な専門店もあるので、とりあえず、ウインドウショッピングというより、ウインドウ勉強の旅に出られてはいかがですか。
 で、「天神さん」「弘法さん」「手作り市」もいいのですが、是非骨董の御好きな方におすすめが、

『京都大骨董祭』6月29日(金)から7月1日(日)の三日間。午前10時から午後5時まで。
    場所は、「パルスプラザ」(京都府総合見本市会場)大展示場
      http://www.joho-kyoto.or.jp/~pulse/topics.html
    当日は、地下鉄「竹田駅」4番出口から無料送迎バスがでます。
    入場無料。展示即売。
    期間中は、075-621-6873 http://www.gomoku-do.com/saiji/index.htm


同じカテゴリー(京都の行事)の記事
 京なすが灯篭に (2013-03-14 20:49)
 京都の市  (2012-01-21 13:11)
 2011 KITAYAMA HALLOWEEN (2011-10-18 14:38)
 節分は魯山寺?それとも吉田神社? (2009-01-24 00:06)
 『花灯路』14日6時スタート円山の桜すでにライトアップ (2008-03-11 23:44)
 かっこいいい三千院HP (2008-02-09 00:39)

Posted by こやまあきゆき  at 21:11   │  comments:(0)  │   京都の行事



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。