京つう

日記/くらし/一般  |左京区

新規登録ログインヘルプ



上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。

Posted by 京つう運営事務局  at    │  


2012年07月25日

左京ワンダーランド

左京ワンダーランドの世話人のガケ書房さんとvillage 音楽スタジオ北白川RAGに行ってきました。

申すまでもなく、ガケ書房は銀閣寺道上がった東側にある、独自の品揃えの本屋さん。品揃えが移植なのは、他の古本屋さんのがいろいろ並ぶ棚があったり、しょっちゅうのぞきたくなる空間。目印が誰でも知ってるバックテゥーザフューチャーみたいに、壁から飛び出した車。 この感覚、西木屋町の赤ひげ向かいのカフェシエスタ内にある昔のテレビゲーム機の巨大なのがなぜか店内にあったり的。

villageは、天下一品本店二階にある、ビーガンリョウリの文字通りワンダーランド ライブ アート 結局店って、そこに集まる人間によって全く変わるから面白い

今年11月1日から11日まで11日間、左京ミュージックフェスティバルを開催したいと考えている為に、いろいろな方と会ってす。

尚 北野音楽祭も11月予定と、今日北野の鳥居さんから聞きました。


Posted by こやまあきゆき  at 20:05   │  comments:(0)  │   音楽の都京都


2012年07月25日

左京ワンダーランド

左京ワンダーランドの世話人のガケ書房さんとvillage 音楽スタジオ北白川RAGに行ってきました。

申すまでもなく、ガケ書房は銀閣寺道上がった東側にある、独自の品揃えの本屋さん。品揃えが移植なのは、他の古本屋さんのがいろいろ並ぶ棚があったり、しょっちゅうのぞきたくなる空間。目印が誰でも知ってるバックテゥーザフューチャーみたいに、壁から飛び出した車。 この感覚、西木屋町の赤ひげ向かいのカフェシエスタ内にある昔のテレビゲーム機の巨大なのがなぜか店内にあったり的。

villageは、天下一品本店二階にある、ビーガンリョウリの文字通りワンダーランド ライブ アート 結局店って、そこに集まる人間によって全く変わるから面白い

今年11月1日から11日まで11日間、左京ミュージックフェスティバルを開催したいと考えている為に、いろいろな方と会ってす。

尚 北野音楽祭も11月予定と、今日北野の鳥居さんから聞きました。


Posted by こやまあきゆき  at 20:05   │  comments:(0)  │   音楽の都京都