京つう

日記/くらし/一般  |左京区

新規登録ログインヘルプ



今日は映画の日なので¥1000なのですが、特に新作満載なので、まだまだ間に合いますので映画館は直行。京都の太秦は、日本のハリウッドと呼ばれたが、私はハリウッド呼ばわりされたくない。もちろんハリウッドの映画にも大好きな映画がいっぱいあるが、やっぱり「KYO UZUMASA」ブランドでがんばってほしい。「京都で制作された映画」もっとみましょう。そのためにも昔「京一会館」なんて私の大好きな映画館があって、再開の時「金環蝕」を見に行った。(最近の記憶やや怪しいが)皆、京都の街で撮影しているもの見るのもおもしろいよ!


同じカテゴリー(映画の都京都)の記事
 京都上映会「あした天使になあれ」 (2013-05-31 18:41)
 太秦のシネマフェスティバルは、歴史が (2011-11-15 21:44)
 アスニーキッズシネマ『土曜子供の集い』 (2007-06-04 23:49)
 ナイトミュージアム全国ロードショー (2007-03-18 00:40)
 本日『阿部力』さん舞台挨拶「みなみ会館」 (2007-02-24 00:32)
 京都映画センター (2007-02-17 23:39)

Posted by こやまあきゆき  at 16:29   │  comments:(0)  │   映画の都京都



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。