謎・高瀬川の水はどこから?
すっかり若者の町になった木屋町。御池より上ると、一之川船入の向かいに現在の「がんこ二条苑」がある。高瀬川も「がんこ二条苑」も元は、角倉了以。高瀬川源流庭園と名づけられている。
では、その庭園の水はどこから?
鴨川の二条の橋の北側にある「ホテルフジタ」の前あたりから、鴨川本流と分けて、西の端を流れている川?これが源流庭園の源流か?
この水鴨川より水位が高い。近くの人に聞いたら、鴨川の反対のところに岡崎・冷泉通りを取ってくる疎水が、鴨川に直接合流せずに南に流れてる一部が、鴨川の下を抜けて沸いていると!?
確認の為に、川端の疎水の角にある水道局に聞きに行くと、あっさり否定された。
やっぱり湧き水?それとももっと鴨川上流から別ルートで地中を引いているの?
誰かご存知の方いませんか?
関連記事