京つう

日記/くらし/一般  |左京区

新規登録ログインヘルプ



2006年08月29日

京都検定本と古代氏族

京都の町を理解するのに、しておきたいのが、平安京が開かれた以前の古代氏族の勢力圏です。
上賀茂の加茂氏、右京の秦氏、下鴨は、出雲からやってきた出雲氏がいました。祇園の八坂氏。
山科や左京に地盤のあった小野氏。桂・長岡方面の土師師。
京都検定のテキストには、この頃の勢力図から話が始まっています。
出雲氏は、加茂氏に追われて下鴨神社ができますが、たしかに出雲路橋の名が。
八坂氏は、八坂神社。小野氏も小野小町で知られてますが、地名に。
土師氏の出の菅原家から天神信仰が生まれ、越氏は、北陸から滋賀県や信州に勢力を広げていましたが、湖西には、加茂氏ゆかりの土地もあり、越氏出身の継体天皇を支えたのは、加茂氏ではなかったかと私見ですが、考えています。各地の神社仏閣の歴史を調べていると古代の姿も見えてきます。


同じカテゴリー(京都)の記事
 左京区に8月初めてカプセルホテル誕生 (2017-07-13 11:00)
 松原が五条だった。 (2012-08-08 23:40)
 紅葉や黒谷さんの前に立派な町屋が売りに (2011-11-09 21:05)
 娘の高校入学式 (2008-04-08 23:59)
 入学式で京都に来たら (2008-04-07 22:55)
 『京の桜、うんちく話』(月刊『京都』)すごい! (2008-03-11 02:23)

Posted by こやまあきゆき  at 12:42   │  comments:(0)  │   京都



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。