南座「三月花形歌舞伎」の表看板

こやまあきゆき

2007年02月09日 23:53

3月2日から24日までの、京都南座の三月花形歌舞伎の看板見ました?
出演される中村橋之助さん・片岡愛之助さん・中村勘太郎さん・中村七之助の写真のかっこいいこと。買い物に行った時に、取り付けられたばかりのの大看板の写真の前を通ったので、思わず立ち止まってしばらく見つめていた。これ、歌舞伎の看板?・・・まあそんなことどうでもいいか。最近話題になっている七之助さんが遊女の役。フムフム・・・もちろん主役の霧太郎役は橋之助さんで・・・パンフレットの裏のあらすじを読み始める。勘太郎さんの北条義時に・・・あれぇ?愛之助さんが喜之平役?我が家の父は喜平。私は晶之。愛之助さんは、喜之平。・・・なんかうれしくなってくるジャン。初めてお会いした頃と比べて本当にもっとかっこよくなってるなぁ。今回何とか席取ろう。と看板の4人の姿に、しばし見入っていた。前進座もすばらしかったし、『阿国』も楽しみ。玉三郎さんの後、7月の前進座の『法然と親鸞』は歴史的な舞台になるのは間違いない。『阿国』も歌舞伎400年の時はすごかったので、すっかり南座でも看板公演になりましたね。そのうち京都で一座で足りなくなったら、井筒さんと相談して、本当の『北座』復活します?

関連記事