京つう

日記/くらし/一般  |左京区

新規登録ログインヘルプ



上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。

Posted by 京つう運営事務局  at    │  


お盆には、京都で様々な祖先への思いを込めた行事が開かれます。
・大谷廟万灯会・・・16日は、特に大文字の前が京都の多くの人が見守る中で東山が白く浮かび上がります。
・壬生寺の「精霊迎え万灯供養会」(9から16)。
・車折神社の「万灯際」(15)。
・花背の松上げ(15)・・・雲ケ畑共、京都バスが特別バスを出町柳から運行します。
・嵐山灯篭流し(16)渡月橋
・お盆精霊送り鐘(16)寺町三条「矢田寺」


Posted by こやまあきゆき  at 15:58   │  comments:(0)  │   京都の行事


京都大原三千院。若いころは、恋に破れた女が、一人で行くところとと思ってました。


実は、今年は、天台宗開宗1200年なのですが、800年前に一人の女性が、極楽浄土への祈りをささげるために、「三千院・往生極楽院」が、建立されました。


以来大原に、極楽浄土への祈りをこめて2日間「万灯会」が開かれます。


午後5時から9じまで、参加は無料ですが、ロウソク奉納は、1000円ひつようです。



Posted by こやまあきゆき  at 15:29   │  comments:(0)  │   京都の行事


京都の本格的な夏を告げる、五条の陶器祭りも4日目の最終日となりました。

京都人なら知っている。最終日の終わりが近くなると、半額の店が出てきたり、今日の昼に通りがかったら、すでにセールの張り紙が出始めました。

宇治川の花火大会もありますが、夜は「福知山」も勝った事ですし、皆さんも陶器買ったげましょう!?・・・・・

今年は、北も南も個人の作家さんのお店が多いので、散策だけでもいっぱいお友達になれますよ!


Posted by こやまあきゆき  at 15:17   │  comments:(0)  │   京都の行事